rリハビリ生活ををしているとここれは無茶な動作なのかチャレンじゃブルな動作<今後の生活に有効?なもの>なのか不安になることが多々ある。
この一歩前に出ることは無茶で危険な動作なのかチャレンジとして訓練を前に進めるための一歩なのか?
すべての生活動作で問われることなので常にそばにアドバイスをくれる先生がいるわけもないので、
えーーーいやってしまえとなることも多い安全第一ではあるが怪我をしてしまえば後退になってしまうし、、チャレンジしていかないと前に進まないような気がして自分を進歩させていくにはいつもこの境目にいて往復を繰り返して進歩するのでしょう。
皆さんの場合はどうでしょうか?御意見感想がありましたらこのページ一番下のフォームよりメールを送ってください
===日記はこちら毎日更新中コメントお待ちしてます。)花火の音しか聞こえない人は画面を一番したまでスクロールしてください。
私の履歴
2010年除夜の鐘()公開中
(公開中動画公開中ですがですが真っ暗の映像と新年を迎える音だけをお楽しみください。)
2011年お花見@白幡池
浦島太郎伝説
連休にちょっとピクニック気分で横浜港の様子を見てきました
2010年12月我が家のイルミネーション
ミータの水飲み姿()<==================New動画
8月の横浜花火が家の屋上より何とか見えます動画の下の小さい花火の静止画が
我が家の屋上から見た花火浦島丘がじゃまでこの程度にしか見えません。
というわけで今年はじゃまな浦島丘まで上り撮影しました。とてもよく見えました
MM21の人混みの中までいかなくてもこれだけよく見えるのですね。
動画は2012年8月1日の花火大会を浦島丘より撮影
。
以下の動画は20128月1日の神奈川新聞70周年記念 第27回神奈川新聞花火大会を近所の穴場の観覧ポイントより
より撮影したものです。動画の下にある小さい花火の写真は自宅の屋上より撮影したものです。。浦島丘がじゃまなのと距離が遠くなってしまうのでこの程度になってしまいます。
今回の動画はそのじゃまな浦島丘まで上ってさえぎるものもなく。絶好のポイントでした。
静止画も近日中にアップの予定ただいまホームページの容量アップの申請中
すみ次第アップします。静止画はこちら
今年はMM21でやったようで山下公園よりもたいへんよく見えました
写真はほとんどよく映っていませんが記念にアップしました。
神戸に大旅行2010年6月20、21旅リハ神戸()
--->わが家の猫ミー太(アメショーオス)New!!
我が家の猫ミータの水のみ姿(口で飲まないで手で飲みます)
我が家に飛来するメジロとすずめ猫の遊び相手に最高です。こちらも家の中でバードウォッチングが出来てのんびりストレス解消
--->わが家のもう一匹マミスコティシュホールドメス)
--->せせらぎ公園散歩の巻かわせみと遭遇![]()
--->近所の公園で町内会対抗?のお祭り
--->金曜クラブ活動風景2010-04/3野外活動
--->金曜クラブお料理教室
--->デイケアでのリハビリ風景(動画のダイジェスト画像です、
動画1、動画2(動画はダウンロードして再生してください。)
最近見かけた素敵な言葉 菊名(東急東横線)にある連勝寺の前に張り紙がしてあり次の素敵な言葉を見つけました
とても気になったのでここに書きとめておきます。以下の1)〜3)4)のように順番に書き換わっています。
連勝寺という名前もきになっていたのですが、このお寺さんとこの言葉の関係はしりませんが。車で前を通過するたびに気になった言葉です。ネットで検索すると色色ひっかかります。どれも素敵なお言葉です。
お寺さんの掲示板のようなところに書いてあるのですが。リハビリで疲れた体にホットするお言葉ばかりです。
1)おこるな しゃべるな むさぼるな
ゆっくりあるけ しっかりあるけ
山頭火 俳人)
2)お魚さんお野菜さん尊い命ありがとう。
3)微笑にまさる美しい化粧はない。(2012年1月27日)確認
最新のお言葉はこちら)
他の命いただき生きるこの私
見えそうでみえないのは自分の欠点と短所<===最新のお言葉
(2012年6月15日)確認
最新のお言葉はこちら)
最新のお言葉はこちら)
4)目は高く頭は低く心は広く
窓拭きこころの窓も拭きましょう。(年末のお言葉でした。)
どのお言葉も心に伝わるお言葉頑張りましょう
(
中途障害者の記録
くも膜下出血に倒れる(2007 1/16
会社で喫煙所(外)にタバコをすいに行ったのが最後の記憶
手が宙を飛んだ気がしました。この後は記憶にありません携帯電話で119を回したような気がしますが。実際は1Fが喫煙所で5階まで戻っていたようです。
皆さんタバコはやめましょう
特にへんな前兆はありませんでしたが
頭痛があったのを覚えていますが。
昔から頭痛もちでしたので特に気にしませんでした。
しかし買ってあったバッファリンが今月ははやくなくなったなぁと思ったことを覚えています
薬を飲むと収まる程度の頭痛で今までとかわりなかったので、医者にもいかず(仕事が忙しく行く暇もなかったのですが)
みなさん鎮痛薬飲むならまずはお医者にいきましょうそれが普通のバッファリンでも痛みが治まると医者にもいかないですよね
注意してください・
現在のマヒの状況左マヒ左手左足が動きません
左半盲 左半側無視
高次脳機能障害
注意障害?
など数えあげるとキリがないですね。
最も人間が人間らしい能力を失ったようです。
人間にもどりたーーーい。
)(テスト中)日記の予定(、===Sample Link 日記はこちら毎日更新中コメントお待ちしてます。)
(テスト中)BBはこちら(完成皆さんの近況を報告したり。ご自由にお使いください)
(工事中 片手で操作できるラジコン送信機を手にいれるぞ物語(工事中)
ようこそさくさんのホームページへ
あなたは、
番めの訪問者です。