イベント日記

最終更新時間 2011/08/15 13:38


2002/1/5

駅前劇場 花歌マジックトラベラー「ひのくに 限りなく本物に近いニセモノとその価値を失ったホンモノ」

 花歌らしくないメッセージ色がなんだかなぁ。らしくない、違うんじゃないの。窪田あつこ、東所美希、日向葵、倉田知美、橋本亜紀ほか。客で、加彩恵子、佐藤仁美。


2002/1/8

シアターモリエール ショーGEKIお嬢LIVE「新春あけおめっ!!!」

 いつものように。


2002/1/12

シアターモリエール 演劇帝国KUSARE芸道「VINBO! Vol.8 七福神来襲」

 いつもよりややパワーダウンな感あり。濱弓場久美子、旭丘弥生、田口美穂、井上美紀、安田早苗、斉藤涼香ほか

劇小劇場 MEN'S WORK「夏の風に乗って」

 かわいい(?)女の子がいっぱい芝居。建みさと、神谷 涼、武重裕子、野上智加、栗永奈生子、飯作あゆり、佐山有里、木下智恵、今村亜紀子、藍原まゆり、北村朋子他


2002/1/13

幕張メッセ 東京オートサロン

 デジッ娘、ミイラン、桜井夕香、高木美沙子、山岡要子、HIROCOほか。


2002/1/19

アイピット目白 困セプト零号機「昨日鳴る鐘の音」

 インターセプトの若手。それほどつまらなかった訳ではないが、ストーリーの印象は残っていない。役者は面白かった印象はある。田原由紀子、大島茜、奥山有美子、鈴木暁子ほか

中野武蔵野ホール 「東京ハレンチ天国・さよならのブルース」ライブ 

 作品内のGS風バンド:ドンキーズ(Vo.安田美香)の生ライブ。2曲のあと、予定外にもう1曲「これいじめですか」(安田)。映画は確かにクレージーなラストであった。


2002/1/20

RUIDO TAG4

 特筆すべきことなし。


2002/1/26

横浜HMV アンコニュ

 福田舞のあまりの地味ぶりに惹かれるものがある。

ギルティ Yellowknife Studio Presents"ファンキーナイト DE Alive On Live!" 

 GUTTERここのほうが詳しいか。Vo.みずき(瑞姫)「MCのみずきでーす。MCのおねーさんでーす。1番目なんて初めて。コミックバンドもどきは前座でしかたないですねー」(みたいな雰囲気=正確な発言内容ではない)。楽しいのでまたみたいおねーさんだ。
 Blue Moon
 FUNKY JUNKY
 HfC:saxのkeikaが気になる。
 Costa Verano:
 Clover:ラストだと客スカスカ。終演後クリスマスソングのデモテープを貰う。価値が出るのだろうか。


2002/2/2

ストアハウス METROPOLIS PROJECT Vol.1「きらめく悪夢 夜ごとのサーカス」

 作・構成・演出じんのひろあき、これから短編300作品を上演するらしい。で、さすがはずしのないじんの作品。客で堀口頓棒。
 第1話「流れ続ける流れ星」中村良平、塚本拓弥:若い店長代理と、30過ぎのフリーター。
 第2話「散る桜、残る桜も散る桜」坪井一広、梅田幸子(Dotoo!(疾風Do党)):葬式スピーチ。兄妹らしい。
 第3話「9mm×2」加藤靖久、塚本拓弥: 
 第4話「もみの木という名の女」坪井一広、井上カオリ:イメクラチュッパチャップス。「もみの木でーす」というプレイ。井上カオリの風俗嬢役は○
 第5話「泣く競馬」中村良平、梅田幸子:2話の妹と1話の30過ぎの彼氏、無職(らしい)。
 第6話「その男、凶暴につき」井上カオリ、塚本拓弥:イメクラチュッパチャップス。塚本拓弥君の変態客(の役)ぶりは、女性観客を本気で退かせていた、すばらしい。
 第7話「マツリボンバイエ」坪井一広、中村良平:

ザ・スズナリ 猫のホテル「愛してる。いや言わんでいい。」

 役者のキャラとか、場面毎には面白いのだが、芝居全体はどうもなのです。出演はしてないが、チラシモデルの水野加織理(かなり美形)が気になるなぁ。


2002/2/3

ウエストエンドスタジオ 東京○×カンパニー「感覚ストリッパー」

 馬鹿シリーズらしい、確かにエロ・馬鹿である。個人的に地味系小劇場女優と分類している、横岳由紀子さんが(ルックスは相変わらず地味だが)あそこまではじけるとは・・・、すばらしすぎだ。出演:鶴田マミ、小野はるかほか。客で山口恵

CLUB PHASE "SPECIAL chocolate mix"

 hippy happy shake:大阪の花花的ユニット。
 7737:バックダンサーでなみとひろみ。いつもながら楽しい。37のダンス教室の生徒(そうとうお子様)が着ていた。
 Junior Size:
 櫛引彩香:この人の曲だったのか、と
 advantage Lucy:

 


2002/2/9

TEATER/TOPS ベターポーヅ「並PLAY」

 市川菜穂さんがいなくて残念。松浦和香子さんもいつもより影が薄くて。全体に面白みにかけるなぁ、客演のブルースカイもなんだろねぇ、という感じ。他、渡辺道子、阿部光代、加藤直美、石川明子(動物電気)、大日向美名子(メガネ娘ぶりがいい)。


2002/2/11

駅前劇場 ロリータ男爵「恐るべき子供たち」

 ブルーバック公演といことで舞台背景は全てブルー、ブルーバック合成のDVDを観ないと本当の面白さは分からないのかも。舞台公演だけでもそれなりではあったけれど。後藤飛鳥がミョーにかわいい、どうしたんだ。他、池谷のぶえ(演劇弁当猫ニャー)、中西恵子斉藤マリなど。客でブルースカイ。

王子小劇場 ポツドール「騎士クラブ」

 再演。初演時より笑いを取っている感あり、客席の退き具合も弱いし(前評判のため?)、衝撃度薄し。齋藤舞さん10日間持つのか、やや心配。10日持つような芝居だと魅力半減ではあるが。


2002/2/16

JAM 穴奴隷

 出番が最初、開演20分後位に入ったので、3・4曲くらいしか聞けなかった。1曲が2・30秒だからあっという間だ。B.は割とかわいいかもしんない。


2002/2/23

千本桜ホール R:MIX「HISSATSU 必殺!季節外れの蛍」

 初見、主宰は元新感染とか。タイトルどおり必殺シリーズの現代版。音楽とかキャラ設定、おおよそスペシャル版風で必殺を知っているとかなり楽しめる。殺陣もそれなりだし、役者もかなりいいぞ。出演:倉田知美、綾女泰子、高橋恭子(円谷プロ、前説のたどたどしさが、すばらしー)他。


2002/2/16

シアターグリーン 無機王「つばめの恋」

 初見、チラシに惹かれて観劇。練れていない青年団・東京タンバリン風。役者も演技いまひとつもキャラは面白い。そこそこ面白いので、次回作も観てみたい。出演:西松希、山田祐美、中島佳子、児玉かりん他。


2002/3/1

ザムザ阿佐ヶ谷 回転OZORA「Silent Snow Song Bver.」

 そう複雑な話でもないのに分かりにくい、すっきりしない感じというか。プロファイリングな話かと思うよなぁ(違うんだろうなぁ?)。役者がうまいし、シーン毎は面白いので、なんか惜しい。出演:村山直子、井上直子、桑門そら(あやしそうな気がしたが、そうだったのか)、細池南、今藤洋子ほか。


2002/3/2

ウエストエンドスタジオ マントルプリンシアター「デビルマン 不動を待ちながら」

 脚本・演出じんのひろあき。すばらしい、やはりはずさないなぁ。出演:木下智恵、早乙女麗、磯崎いなほ、音室亜冊弓、福寿直子、千葉雅栄、川島早貴ほか。お手伝いか客だかで渡辺浩子。関係ないが、制作の家入さんて石森明日香似だ。

ザムザ阿佐ヶ谷 回転OZORA「Silent Snow Song Aver.」

 Aver.今藤洋子の力、Bver.とはイメージ一新、すばらしいキャラクターだ。客でマグネシウムリボンの主宰、鎌倉康太郎。出演:村山直子、井上直子、桑門そら、細池南ほか。


2002/3/3

駅前劇場 KAKUTA「東京鉄火青年」

 初見。青年団・タンバリン系な芝居。祭りの雰囲気が綺麗過ぎる感あるも、よくできているんじゃないかな。佐藤陽子かわいい。ほか桑原裕子、高山奈央子、大枝佳織、原フキコ、野沢爽子ほか。


2002/3/9

新宿HMVsouth 拝郷メイコ

 アルバム「ミチカケ」のイベント。即売もそれなりの列が出来る、まったく驚きである。

ハッピーロード大山商店街大地屋書店地下 "大山のスター誕生"

 Voice Camembert:商店街が元スナックのスペースを期間限定でライブスペースに提供しているみたい。1番目の野村佳子には間に合わず、ちょうどボイカマ(というらしい)だったという。

王子小劇場 シベリア少女鉄道「耳をすませば」

 上演前の諸注意映画「ミサトとバーチャル☆デート」(秋澤弥里)も元ネタがあるのか知らないけど、いい(かわいい)。本編前フリ、1・2話は、それなり、3話はやや苦行なるも無理やり感あり笑える。オチはまぁくだらなくてすばらしい。三谷由香がなかなか美少女である。ほか、染谷景子、齋藤はるな、逢澤純世ほか。客でブルースカイ。


2002/3/10

ランドマーク新星堂 喜多恭佳with KYOKA SHOW

 とうじ魔とうじプロデュース、「平成今日歌」(トランジスタレコード)のイベント。おもしろそうであるが実態不明。時間も10分足らず、1・2枚は売れたようだ。KYOKA SHOWはChie、Izuna、Yukieというらしい。

ランドマーク 柴田淳

 即売でかなりの列、こんな大人気だったのか。ひさしぶりにkamoさんにあう。そうだよなぁ。

スフィアメックス ゴキブリコンビナートVS超歌劇団「暗黒生徒会」

 ジョイントだとこうも分かりやすく、やや安全なのか。セロトニン瘍子ちゃんがかわいく見えたしさぁ。


2002/3/14

Que "Chain Mail Vol.11"

 opti-optai:「東京のacid jazz出身のnoBと大阪のアイドル出身のRoccoにより1999年に結成されたユニット」とのこと。
 GIRL:「網走モーニング娘」って何?今は、「択捉モーニング娘」らしいけど。SPOOCHYは見覚えのある文字列ではある。SPOOCHY時代の曲は聞き心地がよくて○。
 このあと松崎ナオほかであったが途中退出。なおDJでPolysicsのフミ。


2002/3/16

MOMO ククルカン「水の中で深呼吸」

 小ネタが多すぎて生かしきれてないなぁ、無理して複雑な要素を入れ込んでいるというか、単純でもいいのになぁ。金川裕美の引篭もりキャラがかわいい。他、吉田久代、関綾子、最上沙知子、奥村愛ほか。


2002/3/17

シアターモリエール 東京サギまがい「heart of silence」

 暗転多くて長いなぁ。役者はキャラ勝負でやっているように見えるが・・・。谷村晃代さんは、終演後すぐ受付(=制作業務?)で大変ですな。出演:山本珠乃、由貴、高橋珠代ほか。


2002/3/20

麻布die pratze 毛皮族「踊り狂いて死にゆかん」

 前日は大変だったようだが、この日は入場も問題なく。江本純子の胸全開、町田マリーの挑発系な芝居、シベリア少女鉄道の土屋君ほかいろいろあったが、何をみても不健全な匂いが薄くて残念。出演:柿丸美智恵、飯野美穂子、佐々木幸子、上原美幸、山下和美ほか。客で澤田育子。


2002/3/21

サンシャイン噴水広場 Y&Y

 「三十路」「賞味期限切れ」だそうである、まぁ、確かに。

NHK入口付近 ホットチリペッパーズほか

 通りかかったらやっていました。

MOMO ニュアンサー「大人になれませんでした」

 ラフカットなユニット?全体的には?であるが、女優陣のキャラ、ミサイルカッターズ(ストリートミュージシャン)やおむすびダンサーズなど、が○なで良しとしよう。出演:辻川幸代、伊藤結加、張替小百合、斉藤正恵、鈴木まひる、田辺麻美ほか。


2002/3/23

中野スタジオあくとれ 音速かたつむり「女風呂・男風呂」

 いまひとつかなぁ。出演:和泉みか、長浜良子、MiSAKi、ましゃ他。

シアターモリエール innerchild「ハダシノシタデ雪ガ降る」

 心理学というか精神分析な芝居。小ネタはおもしろいし、役者もおもしろいが、全体としては自分には重過ぎる。出演:川田希、菊岡理沙、長坂泉、間崎愛美、小木曽睦美ほか。客で今林久弥。


2002/3/24

萬スタジオ うるとら2B団「ステルス 関が原雷戦期」

 戦国自衛隊ですな、衣装と舞台装置、それだけかなぁ。平川瑞穂、八乙女真記子、加藤智子、吉沢千尋、野村るの、中川カヲリほか。


2002/3/30

シアターモリエール no-tenki「その男ボルネオ」

 里見浩太郎のお弟子さんらしい、でも殺陣も、時代劇でもない、微妙だな。まぁ五十嵐りさだいつもどおりで○。他、坂口華奈、斎木香里など。


2002/3/31

アゴラ劇場 カプリコ「メアリー」

 よくわからない、ギャグ連発していた気もするが、いまひとつ、世代の違いなのだろうか。新人のヒラマミキ、本谷の鳥海愛子近いキャラが○。出演:塚本三直恵、世古有佳里、瀬戸カオリ、大久保ちかほか。


2002/4/6

タイニイアリス マルヒイヌ「Kyon2 〜あのキョンキョンとは関係なし!〜」

 「Mの黙示録」のレギュラー大多月乃が客演。大多のセリフ無い芝居がかわいいのであるが。川村恵美子の怪演、結柴依子のボンテージが印象。

スタジオあくとれ ジェリービーンズ「彼のブラフ」

 番外公演:セリフはほぼアドリブらしい。この回は◎。コミックっぽいけど、役者がいい味だしているし。終演後、元になった短編映画上映、全然似て非なるもの。小松加奈、山口クミほか。


2002/4/7

シアターブラッツ 空気ノ機械ノ尾ッポ「シヌホド退屈」

 うむ、理解不能、というか理解するものではなく、不思議な雰囲気を受け止めるものかもしれない。舘智子、今泉あまね、吉田みゆ紀、松川晃子ほか。

Kinoto(乙) Opti-optai

 このハコ初めて、DeSeOの地下。いつも着物衣装のVo.roccoが気になるなぁ、プロフィールから「元アイドル」が消されているし。


2002/4/10

Take Off7 ハム&タマゴ

 特筆すべきことなし。


2002/4/10

Club Phase "What Is Hip"

 High Pressure Field:
 Comic Strip:ダンスユニット。
 7737:今回はダンサーなし。


2002/4/13

シアターモリエール タコ足電源「高飛ぶ者よ、バスに乗れ!」

 再演とのこと。なんでそこまでウケるかなぁ。出演:石坂いつか、斎藤友美恵、小川直美、松下由紀ほか。


2002/4/14

麻布die pratze 危婦人「ダイニングキッチンママ」

 女の子劇団(文化女子大)。美形のミワレイカ、ザンヨウコあたりが○。


2002/4/19

「劇」小劇場 明日図鑑「贅沢な食卓」

 2階席だったが観やすかった。ややパターンかという気もするけど、いつもながらのいい雰囲気で○な芝居。荒川奈緒、長門かおり、杉山薫ほか


2002/4/20

銀座三越 "銀座演歌まつり"

 石原詢子、360(サブロク)、小沢亜貴子、田川寿美:石原MC手馴れたものですばらしいです。 客で大木綾子。

RUIDO "LAND OF DREAMS"

 Marine Underground:いつものとおり。


2002/4/21

武蔵野芸能劇場 劇団、本谷有希子「反感の嵐」

 情念というか業というかそのへん、ここらしさが薄い。佐伯花恵だと鳥海愛子のようなおどろおどろしさが無いもんなぁ、普通にキレイだもん。出演:福本朝子、光瀬指絵ほか。客で佐藤真弓、池田鉄洋。


2002/4/27

ストアハウス METROPOLIS PROJECT Vol.2「ひろった靴でダンス」

 タイトルにあまり意味はない(と思う)、短編300本上演企画の2回目。Vol.1よりやや低調気味。
 第8話「その夜の出来事」坪井一広、志村愛:親父狩りにあった男が愛人宅に瀕死でたどり着く。
 第9話「新人研修」井上カオリ、瀬戸山美咲:イメクラ・チュッパチャップス。新人役瀬戸山のボケ具合が最高、かわいいし、ミニスカも○。
 第10話「彼女の趣味」塚本拓弥、杉本貴代司:さるプレイネタ
 第11話「先生の結婚式」牧野耕治、坪井一広:同性愛の先生が学校生徒参加の結婚式を体育館で、友人(8話の男)にスピーチを依頼。
 第12話「テレクラの人々」井上カオリ、保倉大朔:
 第13話「ヤマアラシ達」牧野耕治、磯崎いなほ:11話の先生(牧野)の妹夫妻のペットショップ経営不振。

シアターモリエール 笑主義「愛ターン」

 「東京サギまがい」分裂した片方側。ぶっちゅあが出すぎ(笑)。出演:ひらこかずえ、友近紀子、SUZZY、高橋加奈子、藤上貴代、原由美子ほか。


2002/4/28

桜新町駅付近 桜新町さくらまつり

 FIT:ラスト1曲のみ、かなり後悔。Cloverよりはおもしろいかも。
 JUNE:特殊需要系。

二軒目 A・P・B-Tokyo「全世界弱者撲滅委員会」

 歌舞伎町のパブでの実験室公演、蝋燭の多用、まるで月蝕だ。分かりやすいのが違うところかな。出演:高野美由紀、野呂エリカ,下石知美、宮越南海、西田葵、川口磨理、安西和美ほか。

相鉄本多劇場 こちらKGB「君の詩が聞こえる日」

 なんと、塚崎文乃はアイドル歌手役である、「健気でいい娘」っぽい雰囲気はいいんだけど、華のある役は似合ねー。舞台の大きさを使いきっていない(大きなハコじゃないのに)、不自然すぎる予定調和は?、そんなところか。女優陣はかわいいからいいか。ほか、春口愛、橘理絵、平澤佳子、窪田祐子、山口直子など。


2002/4/29

銀座三越 椎名佐千子

 大混雑、お子様付(ダンス)。

池袋三越 Cyber Trans Dolls

 「ほかにないんですか?」が挨拶だったらしい。ところで、この場所のイベントって山本○美、リ○ルピ○ク以来じゃん。

池袋サントロペ 小石理恵

 特筆すべきこと無し

Decks Tokyo

 デジッ娘:継続しているのが偉い(お互いに)
 山田千鶴:客の少なさが意外。昔風な曲(個人的にはNAVIっぽく思えた)、昔はよくあったキャンペーン風、いやー、過去を懐かしんでしまった。


2002/5/2

ストアハウス METROPOLIS PROJECT Vol.3「ゼロに賭けろ」

 第14話「15万枚の続き」塚本拓弥、吉田潔:漫喫ネタ
 第15話「自己破産」保倉大朔、磯崎いなほ:つぶれたペットショップ(13話)のシリーズ。元経営者夫妻の話、磯崎の冷めた演技が○
 第16話「さわってみて」吉田潔、井上カオリ:イメクラ・チュッパチャップス。EDネタ、かなりマジネタであった。
 第17話「先生の葬儀」坪井一広、磯崎いなほ:葬式スピーチ。相変わらず、いい味。
 第18話:「砂糖菓子」井上カオリ、杉本貴代司:イメクラ・チュッパチャップス。女性の会話プレイ(?)
 第19話:「タイホしちゃうぞ!」塚本拓弥、瀬戸山美咲:イメクラ・チュッパチャップス。前回(9話)新人研修の瀬戸山の婦人警官コス、ミニがかわいい。キャラがかわいい、全くすばらしい。


2002/5/3

井の頭公園野外ステージ College Chart Japan "Naked Voice Music Festiva"

 歌姫楽団:レトロな昭和歌謡曲なバンド。vo.樋口舞は小柄で宮田愛風ではある。
 しほり:中根しほり松本あすかのユニット。松本は、このイベントの司会も、ミョーに気になるキャラ。
 Sun Flower
 早苗NeNe:「じゅん&ネネ」のじゅんだよ、ひぇー。
 moo-chies
 ほか、音木萌が路上というか公園内(別の場所)でライブをしていた。

麻布die pratze ゴキブリコンビナート「粘膜ひくひくゲルディスコVol.2」

 後半ゲルしぶきを避けるのに精一杯で、ろくに観ていないきがする。臭いは、いつもより格段にましだが、豚はあり。セロトニン瘍子ちゃんがかわいく見えるはやばいかもしれない。


2002/5/4

横浜ランドマークタワー 青野瑛理

 これから展開がなさそうなのが滲み出ててねぇ。

羊蹄丸前広場 スプリングミュージックフェスティバル 

 美沢のぞみ:浴衣であった。なんか、いいかもしれない、騙されたかもしんない。
 MINE
 やまださやか:
 白須賀夕樹:初見、確かに70年代。
 竹田さやこ:お店の方みたい。

プロトシアター マグネシウムリボン「夏の子プロ/粗忽重ね」

 阿部千尋に尽きる、ボケ味の最強小劇場役者であろう、とそう思わせる演出がすばらしい(天然かもしれないが)。ほか鶴田マミ、和泉みか等。


2002/5/5

王子小劇場 むっちりみえっぱり「その男、浮く」

 計算された(のだろうなぁ)へなちょこ感溢れる作品。巨匠蜷川ネタにするすばらしさ。出演:江川瑠衣、佐藤沙恵、樋口徳子、古谷充子、山本由佳、吉田麻生。


2002/5/6

シアタートラム "くりっくフリーステージ

 birthstone
 FITS前回とは違いフルに観ることできた、C○テイスト満載のすばらしさを堪能。中高生限定のFIT Jr.募集中とのこと。


2002/5/11

ウエストエンドスタジオ 毛皮族「エロを乞う人」

 前説替わり?のスピードルズの客席ダイブもかわいい。相変わらず女優陣半裸状態あり、特にレモン色パンツにエプロンの飯野美穂子きゅーと。本は?なるも、愛の嵐的60年代レビュー状態の江本純子本人は○。他、佐々木幸子、染谷景子(脱ぎ無し)、町田マリー、柿丸美智恵、市木裕子など。客で澤田育子、加藤直美。

ザ・スズナリ にんじんボーン「たんぽぽは眠らない」

 定番定番、はずさないはずさない、役者のキャラの固定化(とくに男優)も安心領域。秋山恭子、大内めぐみ、松本享子、大河原裕子ほか。

Kinoto Opti-optai

 衣装は今回も着物。


2002/5/12

ビックサイト デザインフェスタ

 「蛍DENKI」「日本工業大学」あたり面白い。ことりプロ(鳥肌実)が出展してた。


2002/5/18

麻布die pratze α.C.m.e「デブリ856」

 妄想系・衣装デザインがんばってます系か。出演:ザンヨウコ(危婦人)、鈴木真琴、山下和美、船津奈津子、高橋麻美ほか。

GOODMAN mimic☆night

 ビバ☆コピーナイトが場所とタイトルを換えたもの。
 巣鴨パンク:このイベント主宰のいちざがVo.
 FOOMOON feat. bomber:宇多田コピー。客でちー(佐藤千世子)、9年ぶりの友達って?


2002/5/19

駅前劇場 東京タンバリン「ぐずるぜ」

 一見ほのぼの・予定調和的風で、そうではない。役者のキャラの良さは相変わらず。中込佐知子、村瀬香奈子、高井浩子ほか。

LIVE INN ROSA "Femaile Vocal Night inn ROSA"

 Marin Underground:
 月tsucky:vo.聡子は、崩壊しかかっているかのようだ。
 PUPA style-K:SPY風スタイルのユニット。
 MIR:以前に路上みた印象とはかなり違う。


2002/5/21

TAKE OFF7 OFFSIDE"Sound Clip Ver.4.1"

 Kanae:2回目とのこと、至極地味。
 ma-ri-:中学生
 ema:
 ちこちこ:Key.弾き語り
 Maya:久しぶり。いい娘だわ。
 A-Y-U:
 浅野周子:相変わらず美形
 紗央
 Power Soul
 黒木明日香


2002/5/24

駅前劇場 ポツドール「熱帯ビデオ」

 担当は福本朝子、テーマは「コンプレックス」。セミ・ドキュメントシリーズなのだが、ドキュメント見せてどーする、こんなのでフィクションでどーする、という気がしてきた。「騎士クラブ」はフィクションの傑作で、セミ的に見せているだけ。加藤直美(ベタポ)の不機嫌な表情にくるものがあるが、井上記恵はマジっぽく舞台的でなく×。ほか、安藤玉恵など。客で新井友香、高井浩子。


2002/5/25

ウッディーシアター中目黒 うさこF「ジェラシー」

 場内整理兼前説で八嶋智人ほか、これも楽しい。宮下今日子(サードステージ)、池谷のぶえ(演劇弁当猫ニャー)、澤田育子(拙者ムニエル)、弘中麻紀(ラッパ屋)、藤田記子(カムカムミニキーナ)のユニット、松村武作・演出で。定番池谷の実年齢+20歳なとこ、弘中さんキュートさ、澤田の切れ具合、宮下のいかれ美形、全て○。客で峯村リエ、高井浩子、村上大樹、伊藤修子、ブルースカイ。


2002/5/26

川崎アゼリア amica

 近場なので行って見た。客多からず少なからず、ごく普通のイベント。


2002/5/27

GUILTY Two Thumbs UpStevia

 StevaはVo.が結構いい齢っぽくて、びみょーに気にはなる。


2002/6/1

駅前劇場 げんこつ団「蛇腹」

 特筆すべきことないなぁ、正直、ややつらい。出演:植木早苗、春原久子、岡本恵実、笠愛、大場靖子、大庭智子、寺田未来、橘川佳代子。客で阿部光代、渡辺道子。

THEATER BRATS カブ「誉田夫妻」

 なんか面白い、しっかりした役をやっている役者はしっかり見えるし、しっかりしていない役は、しっかりしていなくみえる、あたりまえなんだけど、そんな印象。うまいへたでいうとうまくは無い、なんだけどね。佐々木彩子、矢部愛、三谷麻里子、小笠原怜子、村田朋子ほか。


2002/6/6

駅前劇場 動物電気「えらいひとのはなし キック先生」

 なんかいまひとつ、辻修(脩人改め)君のお約束部分が薄いなぁ。見飽きた感もあり。伊藤美穂、川村幸枝(白水着は卑怯)、石川明子ほか。


2002/6/7

ザ・ポケット ひらり、空中分解「バンドワゴン 今なお一縷の希望あり」

 このユニット必ず気になる女優を客演にいれるのでついつい観てしまう、ということで、宮内知美。意外にちゃんと芝居してるではないか。チラシの「宮内知美語録」が笑える。芝居自体は、まぁ、可もなく不可もなく(といつもこうだな)。


2002/6/8

明石スタジオ グラサンパンティ「パンティー白書 汚れちまった喜びに」

 グラサンパンツの裏ユニットとのこと、演ぶ河原ゼミらしいが、が(いや、だからか)演技は?本もなぁ、ありがち女性のみユニット芝居にありがちだし。後半のライブ的部分は多少見所あり。出演:石川あさみ、井上かおり、太田香織、やまお、小袖春道。

ザムザ阿佐ヶ谷 サッカリンサーカス「雪の丞☆七変化」

 初見。昔のミュージカル風な日本時代劇映画のようなともいうべきか。女優陣のかわいさに惹かれるところあり。出演:宇田川千珠子、伊地知ナナコ、聖みほ子、小橋寛子、鈴木真弓、小松みちる、内藤綾子、森野、堀口茉純ほか


2002/6/9

アゴラ劇場 空中バレエ「Well,so mellow」

 学芸大系か、チラシに惹かれて観て見た。心理劇っぽく笑いが少ない。役者は、なんか学芸大っぽいというか、うまくは無いがある種味がある。末澤陽子(拝郷っぽい)、富田千尋、福富まい子、渡辺敬子、神野ゑみりほか


2002/6/16

HMV横浜ビブレ raccoon

 びみょーに気になったので。座間出身とのこと。

中野ZERO視聴覚ホール 「ハッサクオペラ」

 短編映画の上映会、客7・8人と少な。よくいく小劇場の役者が出演ということで(単なる上映会)。10分前後8本。


2002/6/17

麻布die pratze JUM

 柴山智加、宮沢美保、黒澤ゆき江のユニット。なのだが黒澤急病のため宮地雅子が急遽、これが、まぁすばらしいキャラ、すごいものを見せてもらいましたわ。宮沢を見るのは、なんかでフォーバレー以来、柴山も小林彩子のアルタのイベントの客以来(そのあと10年位前に見ているようだが記憶無し)。客で高井浩子、瓜生和成、笠木泉と東京タンバリンが多いなと思ったら、本間剛君が出てるのね。


2002/6/22

club asia P "CARAT"

 富田真希:
 エンドコ:オペラ風
 U:G-Traxな方だったのね。コーラスというかユニットの方の子供、客席を動き回りまくり、危険(こわっ)
 飛松淳子:
 蘭華:きょうのなかでは、いちばんアイドル風ではある、キャラがね
 リリコ:表記は漢字らしいが不明。現役小学校教師とのこと、み、みえないよ、、、
 YUAKARI:沖縄系かとも思ったが、違うような。フォーク風。
 寿shelty:


2002/6/23

アゼリア 大黒裕貴

 黒木梨花から改名してからは初見。騙されてもいいかもしんない。「ゆきちゃーん」とコール(?)させるか、かわいい。

TACCS1179 東京サギまがい「ペー・パー 世界がピンクから黒に染まる日」

 ネタ的にはかなり際どいものがあるが、、、、それが故に、いやネタのみが面白いというべきか。林家ぺー・パー子夫妻を目の前で見れて満足、パー子のつぶやき(ネタか??)が最高である。ラチーズ(このネーミングも、、、)の3人(高橋珠代、山本珠乃、由貴)が今回の劇中のみでは惜しいなぁ。他、麻田真夕、谷村晃代、小春ほか。


2002/6/29

ザムザ阿佐ヶ谷 東京スウィカ「カナリア放送局」

 出演:吉田羊右子、奥井奈緒子高丸真里、桐生乃梨子、比佐廉ほか。

深川江戸資料館小劇場 ポロロッカ「柳生新陰流決闘録 一刀両断」

 全く特筆すべきことなぁい。出演:桜井萌山口典子ほか。


 


今後の主な予定


過去の記録

 97年6〜8月97年9〜12月98年1月〜6月98年7月〜12月99年1月〜6月99年7月〜12月00年1月〜6月00年7月〜12月01年1月〜6月01年7月〜12月02年7月〜12月最新

 

トップページへ戻る