- 2002年4月
- 4月30日(火)
- 4月29日(月)
- 朝。小島麻由美さんのライブとfra-foaのライブのチケットを引き換えに行く。
帰りに、久しぶりに、フレッシュネスバーガーに行って、ベーコンオムレツバーガーを食べる。
- 夕方。夕飯に、近所のおいしい塩ラーメンのお店にいったら、すごい行列。
並んでる人は、ラーメン屋さんのガイドを持ってた。掲載されたのかな?
あいかわらず、おいしかったけど、あんなに並んでると、あんまり行けないな...。
- 4月28日(日)
- ずっと、家でのんびり。家事をしたり、テレビみたり、音楽聞いたり、本を読んだり、プログラミングしたり。
- 4月27日(土)
- サーバーメンテナンスの手伝いのために会社。
- 帰りに、本屋さんによって、「情報デザイン−分かりやすさの設計−」って本と、
銀色夏生さんの「葉っぱ」って文庫の写真詩集を買う。この中の「人と球体」って詩はなるほどって思った。
- 夕飯は、とんかつ屋さんだったのだけど、お味噌汁のおかわりができる。最初はトン汁で次はしじみ汁だった。
いろいろ食べれて得した気分。
- 4月26日(金)
- 4月25日(木)
- 4月24日(水)
- 会社の帰りに、昨日、買いわすれた the brilliant green のシングル「Forever to me」と、
さくらももこさんのエッセイ「さくらえび」を買って、電車の中でCD聞きながら本を読む。
さくらさんのエッセイはいつもおもしろい。夢中になって読んでいたら、3つ先の鶴巻温泉駅まで
乗り過ごしてしまった...。終電だったので戻る電車もなく、タクシーでもどる。トホホ。
- 4月23日(火)
- なぜか朝からハイテンションぎみ...。
- 就業時間後、CDを買いに行く。
- ・大木彩乃「鏡と女.」(album)
- ・原田知世「空と糸−talking on air−」(single)
- ・aiko「あなたと握手」(single)
- 小学校からの友達から久しぶりにメールをもらう。実家に帰ったらあいたいなって思う。GWは帰れるのだろうか...。
- 4月22日(月)
- 4月21日(日)
- 朝。aikoのライブのチケットの予約のため電話。また敗北。
- お昼ごろ、メガネ屋さんから先週たのんだメガネができたとのこと。さっそく、取りに行く。
- メガネ屋さんに行く途中、牛角食堂でお昼ご飯。いつもは階段のところまで並んでるのだけど、
雨が降ってるのですいてた。コンビニでメガネ代をおろして、メガネ屋さんでメガネを受け取る。
度数は同じだけど、とってもクリアに見れるようになった。
- その後、あたらしく海老名にオープンしたViNAWALKに行く。公園を囲むように建物がならんでいるのだけど、
ごちゃごちゃしてて歩きにくい感じ。食べ物屋さんがたくさん増えたのはいいかな...。
- 4月20日(土)
- 一日中。家でゴロゴロ。
- 4月19日(金)
- 4月18日(木)
- 深夜。1時すぎ。テレビを見ていたら、イタリアのミラノのビルに飛行機が激突したというニュース速報が流れる。
とても悲しい気持ちになる。
- 4月17日(水)
- 不毛な1日。はふ〜。
- 4月16日(火)
- 就業時間後、夕食を買うついでに、明日発売のCDを購入。
- ・つじあやの「BALANCO」(album)
- ・chiaki「PINK」(album)
- ・小島麻由美「ロックステディガール」(single)
- 4月15日(月)
- 4月14日(日)
- 朝。寝る。そして、起きたら 2 時。ごはんを食べてから会社。
- 図(というか絵)を描いていたら、パソコンがフリーズしてしまった。3時間くらいかけてたのに一回も save してなかった。トホホ。
気を取り直してかき直したら、1 時間で完成。しかも前回よりもできが良かった。
- 4月13日(土)
- 朝。6/11 の fra-foa のライブのチケットを予約。
- 昼。眼鏡を作りにいく。今の眼鏡は結構長いあいだ使っているので、レンズのコーティングがはがれてきていて、
乱反射とかして少し見づらい。眼鏡屋さんに行っていろいろ選ぶ。最近は小さい眼鏡が流行っているらしいのだけど、
なじめなかったので、いつもの大きさのにした。いろいろ検査をしてくれたのだけど、結局、
レンズの度数とかは今の眼鏡と同じ設定にした。レンズはいつも通り値段を気にせず一番薄いヤツ。
フレームも高めのを選んでしまったので、結構な値段になってしまった...。再来週にできるらしい。
- 夜中。 ADSL のルータになってる ThinkPAD の OS を FreeBSD ver 4.5 にバージョンアップしようと思い。再インストール。
参考にしてたページがいつのまにかなくなってしまっていたので、四苦八苦。カーネルの再コンパイルを失敗したり、
いろいろやっていたら、朝になってしまった。
- 4月12日(金)
- 会社で、新入社員の歓迎会。
- 4月11日(木)
- 会社の帰り。ぼ〜っと信号待ちをしていたら、助手席に等身大のトロ君が座ってる車が通過。
あまりにもなじんでたので、「あ〜。トロ君だ〜」って思っただけだった。
でも、すこしたってから、「いまのは何だったんだ〜」って...。びっくり。
(あんな、でかいトロ君も売っているのかな...。それとも自作?)
- 4月10日(水)
- 4月9日(火)
- 4月8日(月)
- 4月7日(日)
- 先週同様。スタートレック・ヴォイジャーの最終回の後編を見たかったので、家で仕事。
- 4月6日(土)
- ちょっと微熱ぎみでずっと寝てた。夜になったら、良くなった。ご飯を食べに外に出たついでに
閉店まぎわのCD屋さんで大木彩乃さんのシングル「それぞれの空」を購入。
- 4月5日(金)
- 4月4日(木)
- 4月3日(水)
- 4月2日(火)
- 夕方。会社を早退して、草月ホールに遊佐さんの「cafe mimo 桃節句茶会Vol.2」をみに行く。
草月ホールに行くのははじめて。何も音がない状態だと地下鉄の走行音が気になった。
生活のプリンとかなかなかきけない曲がいろいろ聞けて良かった。
- 4月1日(月)
- 過去の日記
-
アクセス回数 : 4572