[ トップページ || の〜と | げんとうしつ | こうさくしつ | ひょうほんばこ | つうしんしつ | しりょうしつ ]

2002年7月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月  最新
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

7月31日(水)
7月30日(火)
夕方。会社を早退して、SHIBUYA-AXに岡北有由さん、Hysteric Blue、川本真琴さんが 出るイベントをみに行く。オープニングアウトにJessicaさんが登場。みんなともとてもよかった。
7月29日(月)
7月28日(日)
午後。仕事のために会社に行く。ちょっとはやめに帰ろうかと思ったけど、昨日やりわすれてたことを思い出して 結局いつもどおり遅くまでいた。帰りに、朝に予約した、10/5のfra-foaのチケットをコンビニで受け取る。
7月27日(土)
夕方。鈴木朋さんのライブを見に四谷天窓にいく。とても小さいライブハウス。開演ぎりぎりについて中に入ったら既に満員状態だった。 なぜか後ろにお座敷になってる部分があったので、そこに座らせてもらってみた。朋さんを含めて5組やってくれた。どれもなかなかよかった。 朋さんは、今回は、「リクエスト大会」だったので、いろいろと意表を突くカバー曲が聞けてよかった。 あと、小川美潮さんの曲も聞けたりしてとてもよかった。こんどは、9/16に STAR PINE'S CAFEで、 河井英里さんと小川美潮さんの3人でやるらしい。ぜひ、ぜひ、行かなくては...。
7月26日(金)
7月25日(木)
7月24日(水)
7月23日(火)
7月22日(月)
7月21日(日)
午後。技術書をいろいろ購入するために都内の本屋さんめぐり。洋書で買おうと思ってた本の訳本がでてたのでそっちを購入。 その他数冊を購入。帰りに会社に行ってちょっと仕事。
7月20日(土)
夕方。maybelle が新宿のタワーレコードでインストアライブをするのでみに行く。5曲くらいやってくれた。 Maybellのシングル「オレンジ色の煙」と、柴草玲さんのアルバム「レクイエム」を買った。
そのあと、「猫の恩返し」をみるために映画館に向かった。とっても混んでいるだろうと思ったら、結構、空いていた。 映画の内容はサラッとした感じ。
7月19日(金)
7月18日(木)
7月17日(水)
7月16日(火)
7月15日(月)
7月14日(日)
お昼。床屋さんに行く。とても混んでいたので、夕方に予約を入れて、夕方に髪を切ってもらった。 そのあと、夕飯に、お気に入りのうなぎやさんに久しぶりに行き、う巻きとうな重を食べた。
7月13日(土)
7月12日(金)
7月11日(木)
就業時間後、みんなで飲みに行く。いろいろ楽しかった。
7月10日(水)
7月9日(火)
あいからわず多忙な1日。
夕方、遊佐未森さんのカバーアルバム「檸檬」を購入。大正〜昭和初期の歌をカバーしたもの。 ノスタルジックなのにあたらしい感じがして、なかなかいい感じ。しばらく、お気に入りの1枚になりそう...。
たまに行くパン屋さんで、フレンチトーストが売ってたので購入。売ってるのをはじめてみたので、 様子見で、1枚だけ買ったのだけど、とてもおいしかった。2枚くらい買えばよかった...。
帰り。駅を出たときはあまり雨が降ってなかったら傘をささずに歩いていたのだけど、途中で、まさに滝のような雨になり、びしょびしょ。 家についたら、出るときにクーラーを消しわすれたらしく除湿モードで動いていたので、部屋はカラッとしていて気持ちよかった。 うれしいような、かなしいような...。
7月8日(月)
無茶苦茶暑い1日。
会社の帰りにいつも朝ご飯をコンビニで買って帰るのだけど、 今日は、セブンイレブンのスピードくじでチョコチップクッキーが当たった。ラッキー。
7月7日(日)
午後。本八幡の「the 3rd stage」に、junior size のライブをみに行く。今回はキーボードで弾き語り。「花」が聞けてよかった。あと、新曲の「負け犬」も...。 今回のイベントは16バンドも出るのでとても長かった。結局、最後まで見ずに帰宅。 帰る途中で、新宿によって、CDを購入。
・EGO-WRAPPIN'「Fight Food」(album)
・Cymbals「sine」(album)
・柴草玲「あじさい」(album)
柴草玲さんのは、いままで、なかなか見つからずついに発見(ただ単にお店に取り寄せてもらうように注文すればいいだけなのだが...)。 coccoの曲をいろいろ作曲してたのでとても気になってた。さっそく帰りの電車で聞く。とっても好きな感じ。辛島美登里さんや大木彩乃さん系。
7月6日(土)
渋谷に出かけて帰りに会社によってちょっと仕事をしようと思っていたのだけど、 気分がすぐれなかったので中止。ずっと、いろいろなCDを聞いていた。
7月5日(金)
7月4日(木)
7月3日(水)
会社の帰りに、キンモクセイの1stアルバム「音楽は素晴らしいものだ」を購入。帰りの電車でさっそく聞く。 まあまあいいのだけど、なんか、ちょっと物足りない感じ。
7月2日(火)
7月1日(月)

過去の日記
2000年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月

アクセス回数 : 4577