- 2002年9月
- 9月23日(月)
- CD屋さんめぐりをしながら、会社に向かう。結局、収穫なし。
- 本屋さんで、加納朋子さんの「沙羅は和子の名を呼ぶ」(集英社文庫)が売ってたので購入。
- 愛用の懐中時計が壊れてしまったようだ。
なんか、ありえない時刻になっている。これは一体、何時なのでしょう?1.4時0分?
昨日まではちゃんと動いてたと思うのだけど...。
落としたり衝撃をあたるようなことはなかったのだけど...。時空の歪みにはいってしまったのか...。ミステリィ。
- 9月1日(日)〜22日(日)
- あいかわらず、多忙な毎日。なんか、日記というより月記って感じ。
- 一人暮らしをはじめたときに買ったCDラジカセがついに壊れてしまった。もう、10年以上使ってた。なかなか長持ちしたと思う。お疲れ様でした...。
- で、あたらしいのを購入。こんどは、カセットじゃなくてMD付き。FMのアンテナの端子が付いてるとか、場所をとらないのがいいとか、
いろいろな要求をみたしてくれるのが売ってた。KENWOODのMDX-J7
ってやつ。ポータブルCDとMDにスピーカーを付けたって感じ。
- 16日は、鈴木朋さん, 河井英里さん, 小川美潮さんのライブをみに吉祥寺の STAR PINE'S CAFE に行った。
1人1時間くらいやってくれて、3人ともとてもよかった。
- 先週あたりから、朝の通勤電車から海老名の田んぼで「かかしまつり」がやってるのがみれる。去年よりたくさんかかしがいる感じ。
- この期間にかった CD は、
- ・SPITZ「三日月ロック」(album)
- ・fra-foa「13 leaves」(album)
- ・aiko「秋 そばにいるよ」(album)
- ・より子。「Aizenaha」(album)
- ・辻カオリ「tomato juice」(mini album)
- ・小島麻由美「愛しのキッズ」(single)
- ・MY LITTLE LOVER「Survival」(single)
- 今日(22日)は、会社の帰りに久しぶりにお気に入りのラーメン屋さんに入ったら、お店の人がいつもとちがっていて、
あまりおいしくなかった。食べおわって、お店の看板を見てみると、ぱっと見はかわってなかったけど、お店の名前がかわってた。
結構、お気に入りのラーメン屋さんだったのに、残念。
- 過去の日記
-
アクセス回数 : 4576