- 2002年5月
- 5月31日(金)
- 5月30日(木)
- 5月29日(水)
- 5月28日(火)
- 結構遅くまで打ち合わせだったので、そのまま直帰。帰る途中に、「HAPPY END PARADE」と椎名林檎さんの「唄い手冥利〜其ノ壱」を購入。
家で聞いていたら、そのまま眠ってしまった...。
- 5月27日(月)
- 5月26日(日)
- 朝。近所の映画館で映画フェステバルをしてて、ちょうど、「リリイ・シュシュのすべて」がやってるので観に行く。
岩井俊二さんの映画も好きだし小林武史さんの音楽も好きなので、とても期待していったのだけど、
内容が重すぎてちょっと好きな感じの映画ではなかった。
私的には岩井俊二さんのでは、映画じゃないけど「打ち上げ花火、下から見るか?横から見るか?」が一番好きかな...。
次に「love letter」, 「スワロウテイル」。
- そのあと、イトヨーカドーで服を買う。夏用のズボンも買ったのですそあげもお願いして、1時間後に取りに行った。
映画みる前にたのんで、見終ってから取りに行けばよかったと、あとで気がつく。
- 午後。会社に行こうと電車にのってたら、雨に遭遇。雨が降ってるのだけど太陽もでてて変な感じ。
こういうときは虹が見れるんだよなって、太陽の反対側を見たら本当にきれいな虹が出ていた。虹をみるのは久しぶり。
- 5月25日(土)
- 夕方。表参道FABにライブをみに行く。biceさんをみに行ったのだけど、ほかのHowってバンドとmoo-chiesってバンドもよかった。
帰りに CD をそれぞれ1枚ずつ購入。
- 5月24日(金)
- 昼休みに、銀色夏生さんの「ケアンズ旅行記」って文庫を購入。帰りに読もうと思ったけど、会社に置きわすれる...。
- 5月23日(木)
- 5月22日(水)
- 5月21日(火)
- 5月20日(月)
- 5月19日(日)
- 午後。会社で仕事。やろうと思っていた仕事ではなくて、あとでやればいい仕事のほうがはかどってしまった...。はふ〜。
- 5月18日(土)
- 体がだるくて外にでる気がしなかったので、ずっと、家の中にいた。
- 5月17日(金)
- 5月16日(木)
- 5月15日(水)
- 会社から帰る途中、歩いていたら急に雨が強くなったので、傘をさしてしばらくしたら突風。
おりたたみの傘の柄が折れてしまった。3つおりになって、ひらくとおおきくて、しかも、
小さいかばんにも収まって便利だったのに...。げんなり。
- 5月14日(火)
- 5月13日(月)
- 5月12日(日)
- 午後。Hysteric Blueのライブをみに、赤坂BLITZに行く。今回の整理番号はよくなかったので後ろのほう。
ギター×2, ドラム, ベース, キーボードという構成。今回は、佐久間さんもギターをやってた。
アルバム MILESTONEのできもいいこともあり、とってもいいライブだった。
今回は、Viewsic でライブを生放送しているので、パソコンで録画しておいた。
家に帰って、もう1度、録画したものをみる。
- 5月11日(土)
- 5月10日(金)
- 夕方。会社を早退して、Amikaさんのでる「twinkle candy box vol.5」をみに行くために、表参道FABに行く。
今回は、キーボード, ギター, ベース, ドラム, ホルンというバンド構成。新曲も聞けたし、なかなか良かった。
- 5月9日(木)
- 5月8日(水)
- 5月7日(火)
- 5月6日(月)
- あんのじょう、右腕が筋肉痛。ょゎょゎ。
- 台所が新聞紙とか今まで買ったものの空き箱とかですごいことになっているので掃除。
掃除をすると閑散とした感じになる。
前々から台所を冷蔵庫と棚を使って調理場とCD&本置き場の2つに分割しようかと
思っているのだけど、今回は、筋肉痛なので、また今度ということにした。
うまく、分割できると、居間にあるものたちを分散できるのだけど...。
(居間には本棚が5個あったり、CDが平積みになってたり...)
- 5月5日(日)
- 久しぶりに大学時代の友達と渋谷で待ち合わせ。ボーリングを3ゲームした。なぜかガータのあとにスペアという組み合わせを数回。
みんなに「だったらストライクをとれ〜」ってツッコミが...。
あたらしくできたゲームセンターで「ばくだん焼き」という直径8cmのたこ焼きを友達が購入。わたしは「ばくだんアイス」を購入。
アイスのほうは、普通のアイスだった。「ばくだん焼き」は作ってるところを見るのがおもしろかった。
そのあとアジアンキッチンで夕食&飲み会。からかったけどおいしかった。
- 5月4日(土)
- お昼。junior sizeのインストアライブをみに、横浜ランドマークタワーに行く。
昨日とちがってバンドじゃなくて弾き語り。いろいろ聞けてよかった。
アルバム「青空」を買って、サインをかいてもらった。
- 夕方。会社に行ってちょっとだけ仕事をする。
- 5月3日(金)
- 夕方。イズミカワソラさんと櫛引彩香さんがでる「chocolate mix」ってイベントをみに、
高田馬場のCLUB PHASEってライブハウスに行く。この2人もよかったけど、「junior size」が一番良かった。
演奏も曲も詩もとてもよかった。「junior size」は2年前から原宿で見にきた人とお話しをして、
その場でその人のために曲を作ってうたうというパフォーマンスをしていていままで300人300曲をやったとMCで言ってた。
すごいなって思う。
- あと、一番最後の野田順子さんのときはファンの人たちのほうばっかり目がいってしまった。(^_^;;;
みんな光る棒をもって振ったりジャンプしたりかけ声をかけたり...。
しかも練習しているかの如くタイミングがあってる...。(@_@;;;
- ライブ終了後にイズミカワソラさんのアルバム「浮かれビート 地下1階」を購入。junior size のシングルとアルバムを
買おうかと思ったけど、売っていなかった。明日、ランドマークタワーの新星堂で
インストアライブをするそうなのでみに行ってそのときに買おう。
- 5月2日(木)
- 5月1日(水)
- 過去の日記
-
アクセス回数 : 4574